吾唯知足2025年7月11日号掲載分

吾唯知足 7月5日に日本に大地震発生が発生する。たつき諒氏の漫画に端を発すとされる『予言』は特に香港のインフルエンサーが取り上げたことがきっかけらしい。風水好きなお国柄、高名な風水師もそれを裏付ける『占い』で予言に拍車をかける▼「フィリピンと日本の中間で海底が裂ける」、「東日本大震災の3倍の津波」など普通に考えれば一笑に付すものだが、実に多くの観光客が日本への旅行を敬遠したという▼1999年の人類滅亡説が売りだった『ノストラダムスの大予言』の出版は1973年。第一次中東戦争、オイルショックなどを背景に一大ブームを巻き起こす▼予言成就の1999年までにブームは複数回到来、実際に本気で信じ、心を痛めた人もいたそうだ▼モラルパニックは既存社会がある出来事や集団に対して過剰な不安や恐怖を抱き、これらをまとめて非難し排除する現象。異なるものや理解できない何かに対する根拠なき不信を基に時に迫害にまで至る▼例えば中世の魔女狩り、911テロ後のイスラムフォビアなど。ゲームをするとゲーム脳になるという疑似科学的な意見も新しいものに熱中する若者への漠然とした不安の表れだろう▼昨今、「外国人」を一括りにするヘイトスピーチをよく聞く。これもその類か。

愛知製鋼